昨夜の地震。先ほどTELしましたが、鷹来屋の浜嶋酒造さんも被害なかったそうで。中野さんも大丈夫だし、良かった良かった^^
行橋も震度3ぐらいだったそうですが、全く気がつきませんでした@@
さて、浜嶋酒造さんから新作の梅酒。
栽培からお酒の製造、瓶詰めまで一貫して行うドメーヌ化を実践する浜嶋酒造さん。蔵元を囲む田圃で、自分でお米から栽培。オーナー杜氏兼農家でもある浜嶋さんのお酒、食中酒に特化した穏やかながらに旨味を秘めた「鷹来屋五代目」ブランドは、私も大好きな手造り日本酒の一つ。その鷹来屋を製造する過程で生まれる「酒粕」を使い、蒸留して出来たのが「粕取り焼酎」。独特の香りと個性的なクセには初心者は圧倒されますが、はまる人はガッツリはまる不思議な焼酎。
その粕取り焼酎で大山村の梅酒(南高梅)を漬け込んだ粕取り焼酎仕込みの梅酒。その大事に造り出した「鷹来屋」で、大分県最大の梅の生産地「大山村」の南高梅をつけ込みました。 香りは特徴的なビターで甘い、どこか田舎な印象。含みの甘みは優しく、梅のエキスもしっかり感じる事ができます。余韻は短く、スッとキレる爽やかなフィニッシュ。あま〜い梅酒が苦手な方でも楽しめる仕上がりになっっております。
◆鷹来屋の粕取焼酎仕込 梅酒
http://www.urano-saketen.com/product/4312