
「鍋島」醸造元・富久千代酒造を出発した後に
出来たてのお酒を持って有明海にある牡蛎小屋を目指しました。












その後も出来たての鍋島を続々と投入。
・鍋島 本醸造活性濁り・
純米活性よりちょっとマイルドで優しい感じ。
・鍋島 純米吟醸雄山錦・
甘いフレバーと口当たりの良さは絶品!
・鍋島 純米吟醸あらばしり・
チリチリ感とジューシー感が絶妙のコラボ
・鍋島 純米吟醸雄町・
ベリージューシー&セクシー?
・鍋島 特別純米生原酒・
原酒?全然度数の高さを感じさせないキレの良さ!
・鍋島 特別純米生酒・
綺麗な酸の切れ味で、牡蛎との相性最強伝説を確率?
・鍋島 特別本醸造・
口当たりマイルドだけど飲み疲れない甘さ♪
・鍋島 清酒生ver山田錦・
この価格帯であり得ない美味しさ。
若干後半は記憶が薄れかけていますが、総括するとこんなイメージでした。
もうね、採れたて牡蛎との相性抜群。
めりめり食が進んじゃいましたわ。
とどめの牡蛎ご飯も絶品でした(^0^)
それにしても、ツアーの間にしっかりとお酒を飲んでものです。
今回は、旅の間に10升、キレイに飲み尽くしちゃいました。
しかも、若干足りない気味。
美味しいお酒はいくらでも飲めてしまうものですが、
う〜ん、鍋島恐るべし・・・・
そんな訳で今回の大人の修学旅行は終了です。
ご参加していただきました皆様、富久千代酒造の皆さん、
とても楽しいイベントになりました。
本当にありがとうございました!!
・鍋島 本醸造活性濁り・
純米活性よりちょっとマイルドで優しい感じ。
・鍋島 純米吟醸雄山錦・
甘いフレバーと口当たりの良さは絶品!
・鍋島 純米吟醸あらばしり・
チリチリ感とジューシー感が絶妙のコラボ
・鍋島 純米吟醸雄町・
ベリージューシー&セクシー?
・鍋島 特別純米生原酒・
原酒?全然度数の高さを感じさせないキレの良さ!
・鍋島 特別純米生酒・
綺麗な酸の切れ味で、牡蛎との相性最強伝説を確率?
・鍋島 特別本醸造・
口当たりマイルドだけど飲み疲れない甘さ♪
・鍋島 清酒生ver山田錦・
この価格帯であり得ない美味しさ。
若干後半は記憶が薄れかけていますが、総括するとこんなイメージでした。
もうね、採れたて牡蛎との相性抜群。
めりめり食が進んじゃいましたわ。
とどめの牡蛎ご飯も絶品でした(^0^)
それにしても、ツアーの間にしっかりとお酒を飲んでものです。
今回は、旅の間に10升、キレイに飲み尽くしちゃいました。
しかも、若干足りない気味。
美味しいお酒はいくらでも飲めてしまうものですが、
う〜ん、鍋島恐るべし・・・・
そんな訳で今回の大人の修学旅行は終了です。
ご参加していただきました皆様、富久千代酒造の皆さん、
とても楽しいイベントになりました。
本当にありがとうございました!!